ポチップ
『源氏物語』では
『源氏物語』
18帖「松風」では、
明石の御方と母尼君、源氏との娘である幼い姫と共に
明石の浦から最初に都に移り住んだのが、この大堰の邸宅です。
19帖「薄雲」では、
将来、帝の后となるため、皇族の血を引く紫の上(源氏の正妻)の養女となった、
幼い娘•明石の姫君を手放し、悲しみに暮れる明石の御方が、
大堰川の鵜飼いの篝火の情景と共に描かれています。
大堰の邸宅とは
案内板によると、
このあたりで桓武天皇の離宮の遺跡が発掘されたそうです。
ここは、源氏物語の『松風』『薄雲』に登場する
明石の御方の大堰の邸のモデルとされています。
風光明媚なこの地には、いにしえの貴族が別荘をたくさん構えていました。
一説には、醍醐天皇の第一皇子兼明親王(中務卿の宮)の別荘が
小倉山麓にあったので、そちらのモデルとも言われています。
明石の御方の母尼君の祖父は、その昔中務卿の宮であり、
その方から受け継いだのが、この大堰の邸宅の設定となっています。
詳細事項
桓武天皇離宮跡(源氏物語ゆかりの地案内板)
所在地 |
〒616-8385京都市右京区嵯峨天龍寺房ノ馬場町33(「京都・嵐山ご清遊の宿らんざん」さんの塀に案内板があり) |
アクセス |
(電車)JR「嵯峨嵐山」駅から徒歩約15分、京福「嵐山」駅から徒歩約10分、阪急「嵐山」駅から徒歩約15分 (バス)市バス:11、93、28系統 京都バス:62、67、72、快72、92、94、快729、楽洛金閣寺・嵐山ライン「嵐電嵐山駅」下車、徒歩約10分 |
駐車場 |
なし。近くのコインパーキングをご利用ください。 |
位置情報
ポチップ